みなさんは就活にどれくらいの費用がかかるのかご存じでしょうか。
スーツ代に交通費などなど…意外と就活の費用はかさむものです。そこで今回は就活にはどれくらいの費用がかかるのか、想定される項目とおおよそな金額をまとめました
●交通費
就活中はあらゆる場所に行き来するため、どうしても交通費がかさんでしまいます。
また遠方から説明会やセミナーに参加する場合、宿泊費なども忘れてはいけません。
●スーツ代
各洋品店では就活応援キャンペーンなどでメンズ、レディースともに30000円ほどで上下スーツを購入することができます。クリーニングに出すことも考えて二着ほど用意していた方がよいかもしれません。
【その他Yシャツなどの小物類の値段がこちら↓】
・ネクタイ 4000円ほど
・Yシャツ、ブラウス 6000円ほど
・シューズ 10000円ほど
・バッグ 10000円ほど
・ベルト 4000円ほど
・ストッキング 1000円ほど
・コート 10000円ほど
・腕時計 10000円~
●外食費
就活中は移動の合間にランチをとることが多いため、一日500円~1000円で考えておきましょう。
●書籍
SPI対策問題集、エントリーシートの書き方、四季報、業界地図などの書籍を購入する先輩が多いようです。すべて揃えると10000円ほどかかります。
●証明写真
就活用の写真はスピード写真ではなく、写真館で撮影することをおすすめします。スタジオなどで撮影すると、10000円ほどかかる場合もあるようです。
一般的に、写真館でスタッフの方に撮影してもらうと、1000円ほどかかります。またその写真を繰り返し使う場合、焼き増しに一枚700円ほどかかります。
このように、想像しているより多くの費用が就活にはかかるようです。就活中にはアルバイトにもさほど入ることができないと思いますので、就活貧乏にならないよう、キチンと計算しながら就活がすすめられるといいですね
0コメント